人は何故その絵を描いたのか

図書館

個展などで画家に、シビアで根源的な質問をする人がいます。その絵を描いた動機とか理由とか。

しかし考えてみると、人が絵を描く理由など本質的には、画家もアマチュアも、普段絵を描く習慣のない一般の人も、同じなのかも知れないと思っています。

展覧会に出品するから、絵を売って暮らしていくため、大学の課題、小学校の夏休みの宿題とか、描く状況・立場になった、なってしまった原因はそれぞれでも、理由はある意味同じで、それは語れないこと。

まあ、語れないのですから同じかどうかも分からないと言うのがより正しいのでしょうが。

ただ立場上、絵を生業としている画家は、質問されれば答えます。しかし、その時答えた理由は、自覚しているかは別として、聞かれて創作されたものだと思います。

意地悪な想像ですが、画家に創作の理由を質問する人に、強制的に絵を描かせて、その人に原因(強制)ではなく、まさにその絵を描いた理由を深く質問してみたらどうでしょうか?